TEL. 054-641-0438
〒426-0023 静岡県藤枝市茶町1‐1‐43


          穀物健康茶は「健康茶」に分類される一般的な混合茶において、実は、ベースとしての割合が多く使用されています。
          単品茶では素材そのものの美味さ引き立たせ、また混合茶では味や香りの決め手になります。
          
          >>>詳しくはこちら

          野草健康茶、ハーブティーなど茶葉系が主な茶材で多種多様なハーブを取り揃えております。
          ティーパック用やブレンドティーをつくりやすくするため刻んであるものが多く、納品後は手間も掛からず、すぐにご利用いただけます。
          
          >>>詳しくはこちら

          弊社の原料米は、政府や農家などより買い付けた国産の原料米のみ使用し、精米→水浸け→蒸かし→乾燥→焙煎 を一貫生産。 ご希望に沿う焙煎強度、はざしをご提案します。
          
          >>>詳しくはこちら

          日本農林規格(JAS規格)の「有機農産物及び有機農産物加工食品」工場として平成14年に認証されました。
          
          >>>詳しくはこちら

          1袋3パック入りから各種さまざまな入り目のラインナップがございます。当社独特の焙煎で、香ばしさが特徴です。
          夏はもちろんのこと、冬でもご好評をいただいております。
          
          >>>詳しくはこちら
          
          
          
          
| ■お取扱いしている商品(原料)の一覧はこちら | 
          
 お客様のご要望に合わせた 各種 製造加工、開発、オリジナル健康茶やハーブティーの作成を承っております。
          
           弊社の茶材や商品は、全国有名百貨店、ドラッグストア、スーパー、レストラン、飲食店、茶店、
           小売店、和菓子店、洋菓子店、カフェ、ファストフード店、居酒屋、ホテル等でご利用頂いております。
           お気軽にご相談下さい。

          製薬会社、ドラッグストア、スーパー、茶問屋、茶小売店、通販事業社、美容院、製菓店の皆さま、お客さま独自のオリジナルブレンドティーを商品化してみませんか?
          八木音では、お客さま独自の『オリジナルブレンドティー』の商品開発をお手伝いいたします。>>>詳しくはこちら
          
          
          * ご担当者さまがお茶に無知な場合でも日本ティーコンシェルジュ協会 認定講師 が担当させていただきます。
            これまでにブレンドした茶材150種以上の特徴を把握し、焙煎テクニック、ブレンドのノウハウを総合して、
            ご担当者様の商品開発の想いをカタチ(商品)に致します。
          
          
 食品の安心として、生産者の顔が見れることは非常に重要
           となっています。また特色ある商品としても付加価値と
           なります。「特定産地や生産家の原料を加工してほしい」
           八木音はその声にお応えして、お客さまから支給していた
           だく原料に、最も適した方法で焙煎加工いたします。
           >>>詳しくはこちら
          
          
          ●「ブレンド(合組)加工」 
          
             ご指定の茶葉をブレンドいたします。
            御支給いただく原料以外にも、当社の原料からの選定も可能です。
            
            ブレンダーは大きければ良いわけではなく、健康茶やハーブティーのブレンドは多種の
            茶材をブレンドしていく特性上、各茶比重を考慮した羽位置や意図しない他商品の茶材
            が混入しないよう清掃に配慮された内部構造に改造するなど様々な要素が求められます。
            また、一番の他茶材混入の原因となる昇降機をつかった投入/排出も対策済です。
          
          
          
          
          ●「粉砕、カット加工」
          
  ティーバッグ、パウダー(微粉)などの用途に合わせて、
            粉砕加工 や 微粉加工 いたします。
            
            抽出時間に影響される粒粗さ、粉の多め少めなどのご要望に合わせて
            粉砕機を使い分けます。
            微粉加工はコンタミ防止のため、御支給の緑茶(煎茶)とさせて頂きます。
          
          
          ●「ティーバッグ加工」
          
 形状: △テトラ、三方シール(座布団)型
           素材: 不織布、ナイロン、紙
           タグ: 有、無
          
           内容量、原料形状による粉漏れや抽出力、使用用途に応じて
           ご希望から総合的にご提案致します。
          
          
          ●「個包装、セットアップ」
           
あらかじめ加工されたティーバッグを外装(化粧袋等)を御支給の上で、
           個包装、ラッピングやセットアップを行います
          
          
          
          
          
          
          ●「そば茶加工」
           当社では「そば茶」の焙煎加工もお受けしております。
           そばアレルギー物質のコンタミを防止するため、当工場でのそば加工を行わないこととなりました。
           別工場との契約のもとで、これまでと同品質・同価格でのご提供をさせていただきますのでご安心ください。
          
           *そば茶の実を御支給される場合は「剥き実」を御支給ください。
            剥き実の加工委託先が不明な場合はご紹介することも可能です。
          
          
          ●「目視異物除去受託」
           
茶葉に混入する異物(異種茶葉、枝、ゴミ、ガラス、プラスチック)
           の除去を致します。懸念される異物を予めお知らせください。
          (虫や卵の除去を目的とした異物除去についてはお受けできません。)
          
          国内最強クラスの13,000ガウスのマグネット2本を通過させます。
          金属探知機を通過してしまうような極小 Fe も見逃しません。
          
          ●「輸入関連」
           
 各種健康茶ティーバッグ、茶素原料、焙煎茶など、
            中国や台湾の取引先との直コンタクトで輸入を行います。
          
            たんぽぽコーヒーや、杜仲茶、プーアル、とうもろこし、
            トウモロコシのひげ、ドクダミなど、
            ロットが大きくなっても、中国企業との直接交渉と輸入取引が可能です。
          
           これらの原料は、都内スーパーや、国内にティーバッグが納品されている実績をもつメーカーからの輸入です。
           品質やランクに合わせてご相談に応じることが可能です
          
          ちあわ もちきび あられ 胡麻 ジンジャー(しょうが) はま茶 枇杷葉 桑葉 隈笹 柿の葉 烏龍茶 黒烏龍茶 ルイボス ジャスミン プーアル
          杜仲葉 甜茶 グァバ チコリ どくだみ 陳皮 霊芝 あまちゃづる しそ すぎ
          
          
 ![]()  | 
                   ![]()  | 
                
 ![]()  | 
                   ![]()  | 
                
 ■ BRENT ■ ![]() Healthy Leaf and Teas by Yagioto  | 
                   ![]()  | 
                
| シングルハーブもご購入できます ブレンドティーのyagioto-BRENT (八木音) amazon店 ![]()  | 
                
 【八木音 概要】
お米を焙煎した炒り米(玄米茶の素)、はと麦茶やそば茶、とうもろこし茶(コーン茶)などの穀物茶と、
ルイボスティーやカモミールなどをはじめとした野草・西洋ハーブを100種類以上の茶材を扱っています。
            商品の企画開発や穀物を中心とした受託加工(玄米、黒豆、はと麦など)焙煎を承っております。
製造工程においては、焙煎(ロースト)、粉砕、カット、ブレンド(混合)、目視、異物除去、包装など健康茶ハーブティー全般を扱います。
            ハーブティーを知り尽くしたティーブレンダーがブレンドするハーブティー。例えばハイビスカス、ローズヒップ、ローズレッドペタルやローズピンクペタルなどの花びら系から、レモングラス、桑の葉、柿の葉、ネトル等の葉や茎系、オレンジピールをはじめとする柑橘系、スパイスとしても使用されるジンジャー(生姜)、ローズマリー、フェンネル、シナモン(桂皮)をつかってアクセントを。またダンデリオン(たんぽぽ茶又はタンポポコーヒー)やチコリ、マテ、ナツメ(大棗)等ご要望に沿う効果効能を意識した茶材もご提案。烏龍茶、どくだみ、プーアル、はぶ茶などの和ハーブを使ったブレンドティーの企画、開発、製造、ティーバッグ加工し個包装もしています。
自社で韃靼そば茶や烏龍茶の直輸入も行い、独自の製法により香ばしく甘みのあるお茶に仕上げています。
            茶材の焙煎などの受託加工も承っております。
お持ちの原料を御支給いただき委託加工いただきますと、独自性のある芳醇な味に仕上げるために焙煎機の選定や焙煎度等のご要望にお応えします。
国内産の茶材についてもご案内しています。
ティーバッグ加工用茶葉はもちろん、荒葉でのご要望にも対応しています。
          お気軽にお問い合わせください。はだか麦、隈笹、柿の葉、枇杷の葉、はま茶、杜仲茶やごぼう茶など、健康茶も取り扱っています。